出身地:ベトナム ハノイ市
所属:鶴田実業株式会社 建築土木部門
Q1. 日本での技能実習を始めたきっかけを教えてください。
日本は技術が進んでいて、多くのことを学べる環境だと思ったからです。日本で経験を積み、将来はベトナムで自分の建設会社を設立したいという夢があります。
Q2. 実際に働いてみて感じたことは?
最初は日本語が難しく、仕事の指示を理解するのに時間がかかりました。しかし、先輩社員が親切に教えてくれたので、今では自信を持って作業に取り組めるようになりました。また、日本の建築現場は安全管理が徹底していて、とても勉強になります。
Q3. 嬉しかったエピソードを教えてください。
初めて基礎工事を一人で任されたとき、とても緊張しましたが、無事に完成させることができました。上司から「よく頑張った」と褒められたときは、本当に嬉しかったです。
Q4. 日本での生活で楽しんでいることは何ですか?
休日に同僚と一緒に観光地を訪れたり、日本料理を食べたりするのが楽しみです。特にお好み焼きが大好きです。
Q5. 将来の目標を教えてください。
技能実習を終えたらベトナムに戻り、日本で学んだ技術を活かして建設業を発展させたいです。そして、ベトナムの若い世代に技術を伝えていきたいと思っています。
Q6. 数ある実習生派遣企業の中からICBNを選んだ理由を教えてください。
ICBNを選んだ理由は、選考の過程で私たち実習生一人ひとりを丁寧に見てくれるからです。また、日本で働き始めた後も定期的にサポートしてくれたり、悩みを相談できる環境を提供してくれる点がとても安心です。ICBNのおかげで、日本でのスタートがスムーズにできました。
Q7. 技能実習生を検討している人へアドバイスがあれば教えてください。
技能実習は日本の技術を学ぶだけでなく、自分自身を成長させる良い機会です。言語や文化の違いに戸惑うこともあるかもしれませんが、前向きな気持ちで挑戦すれば、多くのことを得ることができます。また、派遣会社を選ぶ際には、サポート体制がしっかりしている企業を選ぶことをお勧めします。特にICBNのようなサポートが充実している会社を選べば、安心して実習に取り組めると思います。
コメント